忍者ブログ
主に戦隊シリーズの戦士について紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2a072968.jpg
スーパー戦隊シリーズ4作目
1980年2月3日~1981年1月31日放映



あらすじ
3000年前にデンジ星を滅ぼした異次元人で悪の一族・ベーダー一族が地球に襲来、地球総ヘドロ化を企む。

しかし、デンジ星人の生き残りはベーダーに立ち向かうべく、科学力を結集して作った巨大宇宙船「デンジランド」をすでに地球に送り込んでいた。

ベーダーの侵攻をキャッチしたデンジランドはシステムが起動し、目覚めたデンジ星の生き残り・ロボット犬アイシーは地球に移住したデンジ星人の末裔である5人の若者を選び出し、電子戦隊デンジマンを結成した。

デンジマンは地球を守る為にベーダー一族との戦いに挑む。

80dred.JPG

デンジレッド・赤城一平(あかぎ いっぺい)
演・結城真一





80dblue.JPG

デンジブルー・青梅大五郎(おうめ だいごろう)
演・大葉健二




80dyellow.JPG

デンジイエロー・黄山 純(きやま じゅん)
演・津山栄一




80dgreen.JPG

デンジグリーン・緑川達也(みどりかわ たつや)
演・内田直哉




80dpink.JPG

デンジピンク・桃井あきら(ももい あきら)
演・小泉あきら

PR

24ce1c7e.jpg
スーパー戦隊シリーズ3作目
1979年2月3日~1980年1月26日放映



あらすじ
世界各地に様々な怪奇現象が起こる中、謎のこうもり傘の美女の手により国防省の重要人物が次々と殺されていった。

それを知った倉間鉄山将軍は、4人の精鋭から成るバトルフィーバー隊にその調査を命じた。4人は、捜査途中に謎のこうもり傘の美女そっくりの女性捜査官ダイアンと出会う。

こうもり傘の美女を影で操る秘密結社エゴスに父を殺されたダイアンを加えた5人に、鉄山将軍はバトルスーツを与え、世界の混乱を目論むエゴスの討伐に向かわせた。

巨大ロボット・バトルフィーバーロボの設計図の争奪戦が繰り広げられる中、エゴスも悪魔ロボットを完成させる。

その第1号・バッファローロボをバトルフィーバー隊は完成したばかりのバトルフィーバーロボで迎え撃ち、勝利した。戦士たちの激しくも苦しい戦いは、始まったばかりである。

79japan.JPG

バトルジャパン・伝 正夫(でん まさお)
(演・谷岡弘規)




79cossack1.JPG

初代バトルコサック・白石謙作(しらいし けんさく)
(演・伊藤武史)



79cossack2.JPG

二代目バトルコサック・神 誠(じん まこと)
(演・伴 直弥)



79france.JPG

バトルフランス・志田京介(しだ きょうすけ)
(演・倉地雄平)




79kenya.JPG

バトルケニア・曙 四郎(あけぼの しろう)
(演・大葉健二)




79america1.JPG

初代ミスアメリカ・ダイアン・マーチン(だいあん まーちん)
(演・ダイアン・マーチン)




79america2.JPG

二代目ミスアメリカ・汀マリア(なぎさ まりあ)
(演・萩奈穂美)

6595a2b5.jpg
スーパー戦隊シリーズ2作目
1977年4月9日~1977年12月24日放映



あらすじ
犯罪組織「クライム」に対抗するため、国際科学特捜隊の鯨井大助はサイボーグ部隊を組織することを決意、3人の若者がサイボーグ手術を受けた。

一度は鯨井の誘いを断った桜井五郎も、クライムの非道ぶりを目の当たりにして、自らサイボーグになることを決意。かくしてサイボーグ部隊「ジャッカー電撃隊」は誕生した。4人は生身の身体を失った悲しみを心の奥に秘め、クライムと戦い続けるのだった。

やがてクライムは侵略ロボットを導入し、世界征服の野望を露にする。ジャッカーも行動隊長ビッグワンを迎え、戦いはさらに激化してゆく。
 
77ace.JPG

スペードエース・桜井五郎(さくらい ごろう)
(演・丹波義隆)




77jack.JPG

ダイヤジャック・東 竜(ひがし りゅう)
(演・伊東平山)




77queen.JPG

ハートクイン・カレン水木(かれん みずき)
(演・ミッチー・ラブ)




77king.JPG

クローバーキング・大地文太(だいち ぶんた)
(演・風戸佑介)




77big.JPG

ビッグワン・番場壮吉(ばんば そうきち)
(演・宮内 洋)

bc2c32fb.jpg
スーパー戦隊シリーズ1作目
1975年4月5日~1977年3月26日放映



あらすじ
世界征服を企み、国際的に暗躍する「黒十字軍」。彼らの侵攻を食い止めるべく、国連は“イーグル”という国際的平和組織の秘密防衛機構を設立、世界を各10ブロックに分けて黒十字軍に対抗していた。

しかしある日、黒十字軍は日本ブロックに焦点を絞って総攻撃を仕掛け、北海道・東北・関東・関西・九州に置かれた各支部がほぼ全滅状態になってしまう。

しかし、各支部に1人ずつ奇跡的に生き残った者がいた。

関東支部の海城分隊長の弟で、秘密工作のスペシャリスト・海城剛、東北支部の分隊長・新命明、九州支部の精密技術班員・大岩大太、北海道支部の化学分析班員・ペギー松山、そして関西支部の新米隊員・明日香健二である。

イーグル日本ブロックの最高指揮官である江戸川権八は、彼ら5人を新宿の秘密基地に呼び寄せた。

ここに、イーグル日本ブロックが黒十字軍に逆襲するために創設した特別部隊「秘密戦隊ゴレンジャー」の戦いが始まる。

75aka.JPG

アカレンジャー・海城 剛(かいじょう つよし)
(演・誠 直也)



 
75ao.JPG

アオレンジャー・新命 明(しんめい あきら)
(演・宮内 洋)
 



75ki1.JPG

初代キレンジャー・大岩大太(おおいわ だいた)
(演・畠山 麦)
 



75ki2.JPG

二代目キレンジャー・熊野大五郎(くまの だいごろう)
(演・だるま二郎)
 



75momo.JPG

モモレンジャー・ペギー松山(ぺぎー まつやま)
(演・小牧リサ)




75mido.JPG

ミドレンジャー・明日香健二(あすか けんじ)
(演・伊藤幸雄)



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
0番目の戦士
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析